社内研修(新規入社)

社内研修(新規入社)

今回は24時間介護サービスまごころで新しく職員が入社した際に受ける研修の内容を紹介いたします。

研修はお仕事の第一歩を踏み出すための大切な時間と考えていますので、介護の経験がある方も未経験の方も安心して介護の仕事に取り組めるような内容となっています。

疑問に思うことがあれば何でも質問していただき、実際の介護の現場に行った際に不安に思うことなくスタートしていただければと考えています。

< 研修の内容 >

  1. まごころについて
    • 企業理念/会社概要
  2. 利用者様について
    • サービス利用の流れ(介護保険申請→依頼→利用)
  3. サービス訪問前の準備
    • ルート表の見方
    • 連絡確認方法
    • 身だしなみ
    • 駐車位置について
  4. サービス訪問について
    • 訪問の心得、訪問同行の仕方、され方
    • 接遇マナー
    • 虐待防止/身体拘束等の適正について
    • BCP(感染症対策、災害発生時)について
    • ハラスメント対策
    • リスクマネジメント
  5. サービス訪問後について
    • 報告方法(サービス提供記録/出勤表の記入の仕方)
  6. その他
    • e-ラーニングを利用した研修について

新しい環境で働き始めるのは、期待と同じくらい少し不安な気持ちもあるかもしれませんが、まごころでは困ったことがあればすぐに助け合う温かい雰囲気の職場です。

介護の現場に出る際には自信がつくまで先輩職員が同行します。

一緒に働く仲間としてたくさんの笑顔を作り、介護の楽しさや喜びを分かち合っていければと思っています。