アンケート

より良い会社づくりに向けてのアンケート

まごころ/花みずきでは、職員が日頃感じていること、思っていることの率直な意見を集め、今後のより良い会社づくりに活かすことを目的としてアンケートを実施いたしました。

その中でも新しい仲間を迎え入れるための参考となる情報をまとめてみました。

まごころ/花みずきや介護業界に少しでも興味を持っていただけたらと思っています。

入社について

入社のきっかけ     

・知人/働いている職員からの誘い
・ハローワークや求人サイトの募集から

まごころ/花みずきを選んだ理由      

・シフト制で希望勤務が叶いやすかった
・パート勤務が可能で家庭と両立できそうだった
・他社とのかけもちが可能だった

・訪問介護に興味があった
・人の役に立ちたいから

少数意見

・1対1で対応できる在宅サービスに興味があった
・24時間サービスであることが気になった

・現場実習の際に職員や利用者の温かさに触れて雰囲気がよかった

・他社とのかけもちで働くことに対し、嫌な顔をされず受け入れてくれた

働いた印象について

嬉しかったこと/良かったこと/やりがいを感じたこと      

■利用者様やご家族からの感謝(一番多かった意見)

・笑顔になってくれたとき

・喜んでくれたとき
・温かい言葉をいただいたとき

・元気になってくれたとき
・お礼の言葉やお手紙をいただいたとき

■職場環境の良さ

・職員同士の挨拶や雰囲気が良い
・報告/連絡/相談がしやすく、チームワークが良い

・相談したときに親身になってくれ、会社が職員を大切にしてくれる

・失敗しても全体でフォローしてもらえる

・慣れないうちは同行サービスをつけてもらえる
・シフトの調整がしやすく、希望に配慮してもらえる

  ■スキル/キャリアアップ

・介護保険や障害福祉の知識が身についた
・コミュニケーションスキルが身についた
・1対1で接することで責任感/やりがいを感じ、自信がついた

  ・年齢や就業年数に関係なく、実績で評価してもらえる  

少数意見

・いろいろな方との出会いや関わりが大切に思えるようになった
・突然の休みでもすぐに対処してもらえる
・短期で働く予定が声をかけてもらい長期で働くことになった
・職員を守るため、感染対策において予防用具を用意してくれた

大変だったこと     

・スケジュールが忙しい時期がある
・車移動が長いときがある
・利用者様の名前と家の場所を覚えること
・イレギュラーな出来事に対し、ある程度1人で解決しなければいけない時がある
・サービス時間内に業務を終わらせることに焦る時がある
・大変だったこと/困ったことは特にない 

少数意見

・出勤簿の記入が慣れるまで時間がかかった 

今後について

利用者様への対応     

・コミュニケーションを深め、もっと信頼関係を築いていきたい
・利用者様の笑顔が増えるように工夫していきたい

・利用者様の生活向上に向けて、技術や知識を深めていきたい 

職場の関係性     

・今後も職員同士仲良く、協力しながら頑張りたい
・困っている職員を積極的に助けられるようになりたい

個人のスキル/キャリアアップ      

・資格を取得し、スキル向上を目指したい
・介護職のイメージ改善に勤め、業界全体の意識向上に貢献したい

働き方の工夫     

・年齢や体力にあった無理のないペースで働いていきたい
・家庭と仕事を両立しながら長く働いていきたい
・夜間/早朝の仕事もできるようにしていきたい

以上となります。

アンケートは会社と職員、お客様との絆を深めるコミュニケーションのツールと言えるので今後も適時実施していきたいと考えています。